「どいがみ歯科医院
公式LINE」を始めました。
急な休診や診療時間の変更などをお知らせします。
お問い合わせにも対応します。
定期検診ご希望の方は
LINEでご予約いただけます。
新規および急患の方は
電話での予約を
お願いいたします。
==================
【診療時間変更のお知らせ】
当面の間以下の通りとなります。
午前 9:00~12:00
午後 13:30~17:30
午後の受付は17:00までです。
【土曜日の診療について】
原則 月2回の診療となります。
=================
2月の休診は
1日(土)15日(土)
です。
午後休診は
28日(金)です。
======================
《予約制》
※来院前に電話での予約をお願いいたします。
======================
お支払いで
クレジットカードをご利用いただけるようになりました
(令和6年10月より)
「お問い合わせ」の際は
年齢・性別をお知らせください
こちらから予約することは
できません。
ご予約はお電話(定期検診は公式lLINEも可)でお願いします。
こちらは患者様専用フォームです。営業メールは受け付けておりません。営業メールには返信いたしませんのでご了承ください。
歯科・歯科口腔外科
どいがみ歯科医院
〒086-1111
中標津町西11条南7丁目14
電話:0153-74-8118
昨日レバノンでゴーン氏の記者会見が行われました。ゴーン事件をひとくくりで論ずることはできません。保釈中に逃亡したことは今の日本の法律では犯罪です。ただ今の日本の司法が村木さんをはじめ数々の冤罪を生んできたことも事実です。もっとも問題なのは推定無罪の大原則が日本では守られていないことです。日本の有罪率が99.4%がおかしいと言う人に対し、日本の検察は優秀だからだと言う反論がありますが、ではなぜ冤罪が後を絶たないのでしょうか。長期勾留により自白を強要する検察に問題があるのではないでしょうか。また今朝のNHKのラジオではゴーンは自分の都合でマスコミを選択したと非難してました。日本のテレビはテレビ東京だけでNHKは外されました。しかしBBCをはじめ世界の大手メディアは殆ど呼ばれていたのです。客観的に見ておかしいのはゴーン氏ではなくテレ東を除くNHKをはじめととした大手メディアの方ではないでしょうか。ぜひ上杉さんの解説を聞いて欲しいと思います。
ただ会社のトップだからいくら稼いでも良いとは思ってません。適切な上限は必要でしょう。証拠に基づいた迅速な裁判が日本で行われるようになって欲しいと思います。